秋 
2015/10/21 Wed. 20:07
新しい本の原稿を書いていて、先週脱稿に至り、一段落しています。
河川敷は九月に比べてかなり冷えてきました。


現在のテントエリアはこのようになっています。


キッチンは川に流れてきたウレタンフォーム、道具の保管には既製品のツールボックスを使うということで落ち着いています。

ソーラーはバッテリーの管理が面倒なので、天気の良い日だけ直で充電できるようになっています。

河川敷は九月に比べてかなり冷えてきました。


現在のテントエリアはこのようになっています。


キッチンは川に流れてきたウレタンフォーム、道具の保管には既製品のツールボックスを使うということで落ち着いています。

ソーラーはバッテリーの管理が面倒なので、天気の良い日だけ直で充電できるようになっています。

category: 土地
cm: --
まだ土地が余っている 
2013/10/27 Sun. 17:40
今日は荷物全部出して、テントも引っぺがして大掃除した。

今日みたいなカラッとしてポカポカして風の無い日ばかりだったら、建売住宅なんて売れないと思うんだけど、やっぱりそういうわけにはいかず、僕が小屋だテントだと言うのは半分は無知から言っているわけで、小屋でもテントでも問題は暑さ寒さより湿気だなあと思う。
安全や恒常性を求めて壁を作れば空気は滞って自然が不自然になる。『わら一本の革命』
の福岡正信は最初、ミカン畑を放置してそのまま荒らしてしまった経験から、ただ単に何もしないのと自然な状態にあるのとは違うと言っているが、家も同じことで、テントや小屋を建てて何もしなければ腐ったりカビたりして駄目になってしまう。だからと言って、空調によってむりやり生かしておくような家を作る必要は無く、ちゃんと体を使って風を通せばいい。そのうえ、「怠け者」という要素が加わってくると、答えはやはり「スモール」「シンプル」ということになってくるのでは。テントなんて完全に掃除するのに1時間もかからない。
台風続きの10月を乗り切ったので、ここからは楽勝なんじゃないかなぁ。

そういえば、この土地は幅が20メートルくらいあるんだけど、今、3~4メートルくらいしか使ってない。
隣に同じくらいの穴あけたら、使いたい変人前衛的な人間はいるだろうか。
追記:適当すぎました。詳細は改めます。



今日みたいなカラッとしてポカポカして風の無い日ばかりだったら、建売住宅なんて売れないと思うんだけど、やっぱりそういうわけにはいかず、僕が小屋だテントだと言うのは半分は無知から言っているわけで、小屋でもテントでも問題は暑さ寒さより湿気だなあと思う。
安全や恒常性を求めて壁を作れば空気は滞って自然が不自然になる。『わら一本の革命』
台風続きの10月を乗り切ったので、ここからは楽勝なんじゃないかなぁ。

そういえば、この土地は幅が20メートルくらいあるんだけど、今、3~4メートルくらいしか使ってない。
隣に同じくらいの穴あけたら、使いたい
追記:適当すぎました。詳細は改めます。


category: 土地
cm: --
相模川ビューどころか富士山ビューだった 
2013/09/02 Mon. 19:37
本日無事、ネットバンキングからポチッと振込みを済ませ、売買契約自体は成立。
あとは登記を残すのみだが、登記はあくまで第三者に対しての効力を持つもので、既に土地は僕のもの、のんびりやりたいと思う。
仲介手数料もかからず、登記も勝手にやってくれるので、至れり尽くせりである。

とりあえず、安物のテントをそのまま使っている。
テントのほうが目立たないかと思ったが、かえって怪しい感じになってしまっているので、やはりちゃんとタープを張りたいと思う。
別に大人に好奇の目で見られるのは構わないが、子供のいたずらが厄介なので。
むろん、ここには金になるようなものは一切置かない。全部まとめてリサイクルショップへ持っていっても、せいぜい千円か二千円だろう。
しかし子供にそういう理屈は通じないのである。

さっき気付いたのだが、遠くに富士が見える。
これから寒くなるまでいい季節である。
冬は山小屋に戻る予定。
あとは登記を残すのみだが、登記はあくまで第三者に対しての効力を持つもので、既に土地は僕のもの、のんびりやりたいと思う。
仲介手数料もかからず、登記も勝手にやってくれるので、至れり尽くせりである。

とりあえず、安物のテントをそのまま使っている。
テントのほうが目立たないかと思ったが、かえって怪しい感じになってしまっているので、やはりちゃんとタープを張りたいと思う。
別に大人に好奇の目で見られるのは構わないが、子供のいたずらが厄介なので。
むろん、ここには金になるようなものは一切置かない。全部まとめてリサイクルショップへ持っていっても、せいぜい千円か二千円だろう。
しかし子供にそういう理屈は通じないのである。

さっき気付いたのだが、遠くに富士が見える。
これから寒くなるまでいい季節である。
冬は山小屋に戻る予定。
category: 土地
cm: --